忍者ブログ

[PR]

2025/05/15 (Thu)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

560代狩場

2011/09/26 (Mon)

代休消化1日目のholtonです(^ω^)

転生後、いつも悩む狩場
私のいつも行く狩場にはいつも誰もいないのですが、
みなさんはどちらで狩りをしているのでしょうか・・・( ゚д゚)ノ

転生前に行っていた「モリネル2F」
昔は空いている箇所を探すことに一苦労していたのに、今ではもう人がいる方が珍しぐらい・・・

そして、転生後に行き始めた廃墟スバイン要塞の「商店2F」
「モリネル2F」の2倍以上うまく(効率的に)、4倍以上固いです(´ε`;)
でも、こちらも狩場に人が見当たらない・・・

やっぱり、この狩場よりうまい狩場があって、そこに狩りに行っているのかなー・・・
PR

暗黒時代の狩場

2009/01/14 (Wed)

現在、秘密が実装もしくは無いLv帯が2箇所あります

①塔~スウェブ間(331~340)
②フォーリン~ダークエルフ(406~440)

①の狩りPTは、スウェブPT(ちと適正外れてる?)古代遺跡PT(ぎりぎり?)があり、 
ソロ狩場は、スウェブ、古代遺跡、名も無い塔とたくさんあるが

②の狩りPTは納骨のみ?
ソロ狩場は、スウェブ、モリネル(後半つらい)のみな気がする

後半430あたりからは、本当につらい
スウェブの狩場もおいしいところと言えば、
1、目玉(火抵抗、町で90%以上は必須)が2箇所
(課金で1匹25,000と29,000)
2、オーガ(物理ダメージへたしたら1000)が2箇所
(課金で1匹26,000と39,000)
(効率が悪いところを入れれば、まだあるが。。。)


これでLv34上げるのはとてもつらい><
この2つのLv帯で、課金者を増やそうとしているとしか考えられない
(課金していてもつらいのに。。。)
と、すぐにGameOn様の陰謀に考えてしまう自分であったw


以上、サブが暗黒時代のholtonでしたw

狩場

2008/04/03 (Thu)

現在holtonのLvは410となりましたヽ(´ー`)ノ

そこで、zin狩場がどれぐらい不味くなったか検証してみました┐(´∇`)┌

①モリネルB1 = 1000万/h
  →良い場所が埋まっていたので、まだあがるかも?
②トラン南 = 1000万/h
  →良い場所が空いていた^^・・・でも、こんなもんです・・・

モリネルB2も比較したかったのですが、全て埋まっていた;;
たぶん、よくて1400万/hぐらいだと思います

このまま狩りを行うと、3時間/Lvとなってしまいます(つд⊂)

やはり、もうzin狩りはあきらめですねウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! 
ちなみに納骨B4は2700万/h・・・( ゚Д゚)ウマー

以上holtonでした~^^

--------------------- 

現在MeldyのLvは349となりましたヽ(´ー`)ノ

・・・はい、それだけです。
あんまりあがってないですね^-^

なるほど、ZIN狩場はまずくなったのですね。・゚・(ノд`)・゚・。 
デフヒの遺跡も効率悪くなって回復がきついので最近行ってません><
まぁ、スキルLvがしょぼいと言われればそれまでですが(ノ∀`)

POTが減る速度もなんか前より早くなった気がするし、たいへんだ~

以上Meldyでしたぁ

HOME

HP内ピックアップ

・[備忘録]-[Nx化]
炎の石の取得方法からNx化(錬成)まで詳細説明
攻撃速度計算
部位事に速度を設定可能
おおよその攻撃速度を表示

RS情報

最新コメント

[08/20 holton]
[08/17 べる]
[05/14 Meldy]
[05/13 べるべる]
[05/02 Meldy]



忍者ブログ [PR]
template by repe