忍者ブログ

[99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89

[PR]

2025/05/15 (Thu)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

省エネ最終スキル「シーカーアロー」!?

2011/04/22 (Fri)

ついに光奏師実装しましたね^^

やってみたいのですが、キャラクター作成する箇所がないのですよ;;
作成できるキャラクター数いつ増えるのですか!?

今回のアップデートで、スキルのバランス調整・仕様変更がありましたが、
私が一番影響がでかかったのは、このブログで紹介していないキャラクターなのですが、
アーチャースキルの「シーカーアロー」です。

このHPのメインであるテイマは「トウガラシを食べさせる」のことを書かないと
いけない気がしますが・・・
・・・まだテイマ動かしていないのです(ボソッ
※「シャドウスニーキング」「ブービートラップ」「ポイズントラップ」も変更ありましたが、ぜんぜん変わった気がしません。。。

「シーカーアロー」の変更点は、「レベルに応じて攻撃力が増加する」です。
どれぐらい増加するというと・・・

eb27bb88.gif











SPがあまり残っていなかったので、スキル6までしかあげれませんでした
でも、このありえないダメwwww

このサブのLvは483
つまり、Lv×2で攻撃力が上がりますw

このキャラクターのスナイプのダメは約3500だったはずだったので
(致命打で7000ぐらいを良く見ていました)
つまり、「スナテイ」より「シーカーアロー+テイルチェイサー」へ!
(略すると何になるのだろう・・・シーカーテイル?)

さらに、スナイプではできなかったダブクリがでます!
このLvなので、よく「セントロード B2」に狩りに行くのですが
そこの敵のHPは23,000辺りなので、
シーカーアローでは3発
シーカーテイルでは1発(テイルチェイサー補正込みLv38で5万近く与えれます)
(ブロック率が結構あるので、常に1発はできない;;)

であ、今まで物理アチャの最高攻撃(?)とされていたビットと比較すると
このキャラはビット1撃4000×8=32,000
つまり、シーカーテイルの場合、ビットにも勝てますw

ただし、GVの場合は違います^^
みなさんの知っている通りGVはルート化
防御を考えないで計算すると
シーカーアローは430(初段114)
ビットは63x8=504
(油、スキルがある場合、差がもっといきますね^^)

さて、スキル再振りをしようかどうしようか・・・

※シーカーアローLv50
消費、獲得ともに40
物理ダメージ110%


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

唐辛子検証 HOME いまさらですが

HP内ピックアップ

・[備忘録]-[Nx化]
炎の石の取得方法からNx化(錬成)まで詳細説明
攻撃速度計算
部位事に速度を設定可能
おおよその攻撃速度を表示

RS情報

最新コメント

[08/20 holton]
[08/17 べる]
[05/14 Meldy]
[05/13 べるべる]
[05/02 Meldy]



忍者ブログ [PR]
template by repe