唐辛子検証
サブのRS集め完了しました^^
やっとholtonの出番です^^
唐辛子検証します!
検証といっても、時間を計測するだけですがw
まず、sLv63で計測すると→9:24'48
次に、sLv 95で計測すると→13:41'16
懐かしい数列式に当てはめると
an = a1 + (n - 1)d
564 = a1 + (63 - 1)d
821 = a1 + (95 - 1)d
a1 + 62d = 564
a1 + 94d = 821
32d = 257
d = 8.031
a1 = 66.06
ぴったりと考えて
a1 = 65
d = 8
ぐらいかな?
・・・間違えている可能性がありますが、多分近似値のはずっ!
最後に、そのときのSS・・・意味ないかな?
sLv63

sLv95

やっとholtonの出番です^^
唐辛子検証します!
検証といっても、時間を計測するだけですがw
まず、sLv63で計測すると→9:24'48
次に、sLv 95で計測すると→13:41'16
懐かしい数列式に当てはめると
an = a1 + (n - 1)d
564 = a1 + (63 - 1)d
821 = a1 + (95 - 1)d
a1 + 62d = 564
a1 + 94d = 821
32d = 257
d = 8.031
a1 = 66.06
ぴったりと考えて
a1 = 65
d = 8
ぐらいかな?
・・・間違えている可能性がありますが、多分近似値のはずっ!
最後に、そのときのSS・・・意味ないかな?
sLv63
sLv95
PR
省エネ最終スキル「シーカーアロー」!?
ついに光奏師実装しましたね^^
やってみたいのですが、キャラクター作成する箇所がないのですよ;;
作成できるキャラクター数いつ増えるのですか!?
今回のアップデートで、スキルのバランス調整・仕様変更がありましたが、
私が一番影響がでかかったのは、このブログで紹介していないキャラクターなのですが、
アーチャースキルの「シーカーアロー」です。
このHPのメインであるテイマは「トウガラシを食べさせる」のことを書かないと
いけない気がしますが・・・
・・・まだテイマ動かしていないのです(ボソッ
※「シャドウスニーキング」「ブービートラップ」「ポイズントラップ」も変更ありましたが、ぜんぜん変わった気がしません。。。
「シーカーアロー」の変更点は、「レベルに応じて攻撃力が増加する」です。
どれぐらい増加するというと・・・

SPがあまり残っていなかったので、スキル6までしかあげれませんでした
でも、このありえないダメwwww
このサブのLvは483
つまり、Lv×2で攻撃力が上がりますw
このキャラクターのスナイプのダメは約3500だったはずだったので
(致命打で7000ぐらいを良く見ていました)
つまり、「スナテイ」より「シーカーアロー+テイルチェイサー」へ!
(略すると何になるのだろう・・・シーカーテイル?)
さらに、スナイプではできなかったダブクリがでます!
このLvなので、よく「セントロード B2」に狩りに行くのですが
そこの敵のHPは23,000辺りなので、
シーカーアローでは3発
シーカーテイルでは1発(テイルチェイサー補正込みLv38で5万近く与えれます)
(ブロック率が結構あるので、常に1発はできない;;)
であ、今まで物理アチャの最高攻撃(?)とされていたビットと比較すると
このキャラはビット1撃4000×8=32,000
つまり、シーカーテイルの場合、ビットにも勝てますw
ただし、GVの場合は違います^^
みなさんの知っている通りGVはルート化
防御を考えないで計算すると
シーカーアローは430(初段114)
ビットは63x8=504
(油、スキルがある場合、差がもっといきますね^^)
さて、スキル再振りをしようかどうしようか・・・
※シーカーアローLv50
消費、獲得ともに40
物理ダメージ110%
やってみたいのですが、キャラクター作成する箇所がないのですよ;;
作成できるキャラクター数いつ増えるのですか!?
今回のアップデートで、スキルのバランス調整・仕様変更がありましたが、
私が一番影響がでかかったのは、このブログで紹介していないキャラクターなのですが、
アーチャースキルの「シーカーアロー」です。
このHPのメインであるテイマは「トウガラシを食べさせる」のことを書かないと
いけない気がしますが・・・
・・・まだテイマ動かしていないのです(ボソッ
※「シャドウスニーキング」「ブービートラップ」「ポイズントラップ」も変更ありましたが、ぜんぜん変わった気がしません。。。
「シーカーアロー」の変更点は、「レベルに応じて攻撃力が増加する」です。
どれぐらい増加するというと・・・
SPがあまり残っていなかったので、スキル6までしかあげれませんでした
でも、このありえないダメwwww
このサブのLvは483
つまり、Lv×2で攻撃力が上がりますw
このキャラクターのスナイプのダメは約3500だったはずだったので
(致命打で7000ぐらいを良く見ていました)
つまり、「スナテイ」より「シーカーアロー+テイルチェイサー」へ!
(略すると何になるのだろう・・・シーカーテイル?)
さらに、スナイプではできなかったダブクリがでます!
このLvなので、よく「セントロード B2」に狩りに行くのですが
そこの敵のHPは23,000辺りなので、
シーカーアローでは3発
シーカーテイルでは1発(テイルチェイサー補正込みLv38で5万近く与えれます)
(ブロック率が結構あるので、常に1発はできない;;)
であ、今まで物理アチャの最高攻撃(?)とされていたビットと比較すると
このキャラはビット1撃4000×8=32,000
つまり、シーカーテイルの場合、ビットにも勝てますw
ただし、GVの場合は違います^^
みなさんの知っている通りGVはルート化
防御を考えないで計算すると
シーカーアローは430(初段114)
ビットは63x8=504
(油、スキルがある場合、差がもっといきますね^^)
さて、スキル再振りをしようかどうしようか・・・
※シーカーアローLv50
消費、獲得ともに40
物理ダメージ110%
経験値計算機
めずらしく、短期間の更新のholtonです^^
前回のテストサーバの大きな更新は
1つは、前回書いた「闘士」
2つ目は、転生システムのリニューアル!
私は、Lv600以上のキャラクターを持っていないので
テストすることはできませんでしたが、
転生を行うと、Lv600から得た経験値を転生した時に取得できるという、
どう考えてもLv600にて転生する人がいなくなりそうな更新w
そこで、転生を行うとどれぐらいのLvになるのか計算できないかな?っと考え
toolを作成しました^^
ためしに使ってみると・・・
Lv601にて転生すると、もうLv136w
コロがもう不味いっ!藪は卒業?w
ラット卒業のLv641では、Lv407!
暁の封印玉がごみですね^^b
・・・あ、要求ステータスが高いものには使えるか・・・
モリネル6F卒業のLv681では、Lv507!
Lv400時代の適正ZinMobが時期を越えました!
・・・でもLv500時代もつらいなぁ・・・
やはり、転生するのなら、時の森卒業のLv711!
転生後のLvは564!
モリネルうまい時期です!
・・・このままではLv564~711が混み混みになりますよー!
早くこのLv帯のフィールドをたくさんつくってくださーい
本日は文章のみでした
追伸)
ツールは例によってtoolにおいてあります^^
前回のテストサーバの大きな更新は
1つは、前回書いた「闘士」
2つ目は、転生システムのリニューアル!
私は、Lv600以上のキャラクターを持っていないので
テストすることはできませんでしたが、
転生を行うと、Lv600から得た経験値を転生した時に取得できるという、
どう考えてもLv600にて転生する人がいなくなりそうな更新w
そこで、転生を行うとどれぐらいのLvになるのか計算できないかな?っと考え
toolを作成しました^^
ためしに使ってみると・・・
Lv601にて転生すると、もうLv136w
コロがもう不味いっ!藪は卒業?w
ラット卒業のLv641では、Lv407!
暁の封印玉がごみですね^^b
・・・あ、要求ステータスが高いものには使えるか・・・
モリネル6F卒業のLv681では、Lv507!
Lv400時代の適正ZinMobが時期を越えました!
・・・でもLv500時代もつらいなぁ・・・
やはり、転生するのなら、時の森卒業のLv711!
転生後のLvは564!
モリネルうまい時期です!
・・・このままではLv564~711が混み混みになりますよー!
早くこのLv帯のフィールドをたくさんつくってくださーい
本日は文章のみでした
追伸)
ツールは例によってtoolにおいてあります^^
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
RS情報
")
-->
最新記事
(09/24)
(09/14)
(08/24)
(08/24)
(08/17)